児童発達支援

放課後等デイサービス

CAMP

事業所(CAMP)ロゴ透過.png

NEW!  最新情報

CHECK!  スタッフ募集中

NEW OPEN!  姉妹施設「TENT」

  • 全ての記事
  • お知らせ
  • 日々のこと
検索
運動部屋
yasuogura0921
  • 2021年3月5日
  • 1 分

運動部屋

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 今まで私一人の会社でしたが、頼もしいスタッフが入社し、一緒にあーでも無い、こーでも無いと言いながら運動部屋を作ってます。 4月開所迄には、他のスタッフも揃います。 来週位から、完全な状態ではないですが、少しずつ見学出来る様体...
閲覧数:63回0件のコメント
施設の事
yasuogura0921
  • 2021年2月27日
  • 1 分

施設の事

今晩は。放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 施設作りが佳境に入ってきました。 職人さんが手仕事で想いを込めて作って頂いてます。 本当に頭が下がります。 有難い事です。 さて、当施設のコンセプトは、CAMPが出来る子を育てるです。...
閲覧数:44回0件のコメント
ウッドデッキ
yasuogura0921
  • 2021年2月25日
  • 1 分

ウッドデッキ

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 連日の投稿すみません。 ウッドデッキが後少しで完成します。 私はペンキを塗ったり、掃除をしたり、職人さんの邪魔にならない様に手伝いをしながら一緒に作ってます。 役に立っているかは分かりませんが、、、。...
閲覧数:28回0件のコメント
手仕事
yasuogura0921
  • 2021年2月24日
  • 1 分

手仕事

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 今日から現場の手伝いをしてます。 どっちかと言うと邪魔になってる様な気がしますが、、。 職人さんの手仕事は本当に格好いいですね!憧れます。 木をカットしたり鉋をかけたり、木の反りが無いか考えながら組合せを考えたり、真剣な表情...
閲覧数:23回0件のコメント
ウッドデッキ
yasuogura0921
  • 2021年2月23日
  • 1 分

ウッドデッキ

今晩は。放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 昨日、今日とすっかり春を通り越した様なポカポカ天気でしたね! 運動体験部屋前のウッドデッキが少しずつ出来上がってきました。 ウッドデッキがあると、CAMPの雰囲気が出て来ますね〜。 完成が待ち遠しいです。...
閲覧数:15回0件のコメント
自然体験部屋
yasuogura0921
  • 2021年2月18日
  • 1 分

自然体験部屋

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 少しずつですが、工事が進んでいます。写真は、自然体験部屋の外観写真です。 主に、工作、読書、おもちゃ遊び、 習字の先生を招いて習字講座の開催、などなど…CAMPでは比較的、個に向き合う静の空間です。たまに保護者様向けの講座を...
閲覧数:27回0件のコメント
CAMPインストラクター
yasuogura0921
  • 2021年2月17日
  • 1 分

CAMPインストラクター

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 今日は、雪が降って☃️寒い一日でしたね!明日も続きそうなので、体調を崩さないように過ごして下さいね。 今日は、福岡市早良区百道で、キャンプインストラクターの講座⛺️を受講して来ました。20代前半に過ごした思い出の地に受講の為...
閲覧数:22回0件のコメント
夕焼け
yasuogura0921
  • 2021年2月11日
  • 1 分

夕焼け

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 昨日の夕焼けは、とても綺麗でした。 圧倒的な自然を前にしたら、肩書きのない裸の生々しい自分に戻る感覚になります。 開所し、現場が落ち着いて子ども達の様子を見ながら、少しずつ自然に触れる体験(まずはウォークラリーくらいかなぁ、...
閲覧数:14回0件のコメント
ワクワクを形に、、
yasuogura0921
  • 2021年2月7日
  • 1 分

ワクワクを形に、、

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 少しずつ少しずつですが、各部屋の内装が進んでいます。 職人さんが一生懸命手仕事で空間を作ってくれて居ます。本当に頭が下がります。有難い事です。 事業所のキャッチコピーは、ワクワクを形に、、です。...
閲覧数:19回0件のコメント
運動部屋の事
yasuogura0921
  • 2021年2月4日
  • 1 分

運動部屋の事

こんにちは。放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 少しずつですが、部屋らしくなって来てます。 写真は、まだ途中ですが、運動部屋の写真です。最初は、木の床に療育スポンジマットを貼ろうかと思ってましたが、木の感覚を子ども達に知ってもらう為、このままでも良いかなぁーっと思って...
閲覧数:28回0件のコメント
立春
yasuogura0921
  • 2021年2月3日
  • 1 分

立春

今晩は。放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 今日から暦のうえでは、春ですね。 そう言われたら、春近しと感じるのは、私だけでしょうか? 単純な人間なので、、、。 2月に入って、ただいま工事真っ最中です。出来るだけ、働くスタッフも利用する子ども達や保護者様も過ごしやすく、...
閲覧数:10回0件のコメント
地産地食
yasuogura0921
  • 2021年1月31日
  • 1 分

地産地食

こんにちは。放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 最近、急に料理に目覚めました。 クッキングパパを買って料理の勉強をしようか、悩んでいるこの頃です。 昨日、CAMPの活動でお世話になる若松の農家👨‍🌾さんに挨拶に行きました。...
閲覧数:24回0件のコメント
空
yasuogura0921
  • 2021年1月29日
  • 1 分

空

こんにちは。 放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 普段から意識して空を見ています。 刻一刻と変わる景色が楽しかったり、美しかったり、寂しかったり、切なかったり、その時、その瞬間の心模様で感じ方が変わる。 俯瞰して今の自分の気持ちを確かめる事が出来る、、、、。...
閲覧数:16回0件のコメント
月
yasuogura0921
  • 2021年1月28日
  • 1 分

月

今晩は!放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 早いもので1月がもう終わりますね。 来月から工事に入り、やっと少しずつ施設らしくなってきます。 ワクワクします。 少しずつ近況をアップしていきます。 今日は、月が綺麗ですね。 自然は、本当に癒されます。 では、素敵な明日を。
閲覧数:17回0件のコメント
ふと想う事
yasuogura0921
  • 2021年1月27日
  • 2 分

ふと想う事

今晩は! 放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 コロナ禍の中緊急事態宣言が出てなかなか生活自体も落ちつきませんね。 さて26億4902万44秒って数字を知っているでしょうか? 日本人の平均寿命を秒にした数字だそうです。...
閲覧数:22回0件のコメント
チャーハン
yasuogura0921
  • 2021年1月23日
  • 1 分

チャーハン

今晩は。放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 今日も朝からあいにくの雨☔️でしたね。 今日は事務所に籠り朝から事務仕事をしていました。事務所と言っても自宅兼ですが、。 昼になり息子2人からお腹空いたっと一言。 久しぶりに台所に立ちチャーハンを作りました。...
閲覧数:32回0件のコメント
最近思う事
yasuogura0921
  • 2021年1月22日
  • 1 分

最近思う事

CAMPの尾倉です。 4月開設に向けて、試行錯誤しながら、躓き、考え、開き直りながら、日々過ごしてます。 内装、外装、コンセプト、活動の事、、、正解が無い事をアレやコレや、考え、まだ見ぬ利用してくれる児童や保護者様の事を妄想しながら…日々過ごしてます。...
閲覧数:22回0件のコメント
10日 恵比寿
yasuogura0921
  • 2021年1月10日
  • 1 分

10日 恵比寿

こんにちは。放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 今日は、十日恵比壽ですね。 息子2人と一緒にJRとポンポン船で若松へ、、。 少し男旅を楽しめました。 交通機関を使うと練習にもなるし、普段とは違う景色に觸れられて、新鮮な気持ちになりますね!...
閲覧数:17回0件のコメント
雪ダルマ☃️
yasuogura0921
  • 2021年1月8日
  • 1 分

雪ダルマ☃️

おはよう御座います。 放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 北九州にこれだけの雪が積もるのも大分久しぶりでは無いでしょうか。 昨日、散歩をしていると、ふと道の片隅に佇む雪ダルマを見つけました。 きっと子ども達が作ったであろう雪ダルマ。目は、ペットボトルの蓋、鼻は、空き缶...
閲覧数:9回0件のコメント
今日は銀世界
yasuogura0921
  • 2021年1月8日
  • 1 分

今日は銀世界

おはよう御座います。 放課後等デイサービスCAMPの尾倉です。 昨日から降り続いた雪が積もり銀世界になりましたね〜。 久しぶりに見る銀世界にテンションが上がりました。 子どもの頃は、雪の日は、公園に行って雪☃️ダルマを作って過ごしたのを覚えています。...
閲覧数:10回0件のコメント
_DSC0998_edited.jpg

​児童発達支援

放課後等デイサービス

CAMP

北九州市八幡西区本城3453-4

093-981-6680

yasu.ogura0921@gmail.com

​わくわくをかたちに

  • ホーム
  • CAMP・TENTが大切にしているコト
  • 施設の特徴
  • 2号館「TENT」について
  • スタッフ紹介
  • ご利用について
  • 一日のスケジュール
  • オンライン月行事予約
  • 応援団アドバイザー紹介
  • よくあるご質問
  • 採用情報
  • Blog
  • 保護者・自己評価集計表一覧
  • Instagram
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 予約のお支払い

TENT

北九州市八幡西区大浦2丁目2-21

080-6415-4477

yasu.ogura0921@gmail.com

  • Facebook
  • Instagram

©2020 児童発達支援 放課後等デイサービス CAMP  All Rights Reserved.