top of page
検索
yasuogura0921
2024年11月10日読了時間: 3分
OVER
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等ディサービス CAMP TENT1 LAMP 児童発達支援専門 TENT2 代表の尾倉です。 季節は、晩秋から立冬へ…冬の足音と共に年末の気配を感じる今日この頃…気が付けば、2ヶ月もしないうちに今年1年が終わります…早い…...
閲覧数:34回0件のコメント
yasuogura0921
2024年7月25日読了時間: 3分
7.24 I think so.
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等ディサービス CAMP TENT1 LAMP 、児童発達支援専門 TENT2の代表の尾倉です。 7月中旬…梅雨明け…夏休み…このワードに何故かアレルギー反応が出る保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?...
閲覧数:94回0件のコメント
yasuogura0921
2024年5月9日読了時間: 4分
ハレとケ
オハこんばんチワ! 児童発達支援.放課後等ディサービスCAMP.TENT1.LAMP 児童発達支援専門 TENT2 代表の尾倉です。 3月の確定申告の時期も過ぎ、新年度4月も過ぎ…気が付けばGWも終わりました。 あっと言う間に早5月半…早い…...
閲覧数:75回0件のコメント
yasuogura0921
2024年3月3日読了時間: 3分
道
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等ディサービス CAMP.TENT1.LAMP 児童発達支援専門TENT2 代表の尾倉です。 2月の大イベント 節分、バレンタインも終わり、あっと言う間に3月を迎えました。 3月は、卒業式があったり、転勤、転職など人生の節目になる月で...
閲覧数:91回0件のコメント
yasuogura0921
2024年1月28日読了時間: 2分
笑門
オハこんばんチワ! 年末のブログから気がつけばあっと言う間に1月が過ぎようとしています。 今更ですが、2024年今年も宜しくお願い致します。 元旦から能登半島地震、2日 羽田空港の事故、3日 我が町 北九州の鳥町食堂街 火事など…...
閲覧数:70回0件のコメント
yasuogura0921
2023年12月30日読了時間: 3分
夜間飛行
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等ディサービスCAMP.TENT1.2 代表の尾倉です。 今年も終わりますね。年の暮れになると何故か、全然関係ない24時間TVのエンディング曲 サライが流れ頭から離れ無いこの頃…。 2023年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか?...
閲覧数:70回0件のコメント
yasuogura0921
2023年12月28日読了時間: 2分
パンフレット
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等ディサービスCAMP.TENTの尾倉です。 CAMP.TENT1.LAMP用 のパンフレット少し新しくしたのと、児童発達支援 TENT2 用パンフレットを作りました。 CAMP.TENT1.LAMP共にキャンプが出来る子を育てるをコ...
閲覧数:61回0件のコメント
yasuogura0921
2023年12月24日読了時間: 3分
LAMP.TENT2について
オハこんばんチワ! 児童発達支援.放課後等ディサービスCAMP TENT1.2代表の尾倉です。 気が付けば今年も残り1週間になりました。 12月は、クリスマスやら忘年会やらで、忙しい時期ではないでしょうか? 特に今年は、例年よりコロナ明けで忘年会や飲み会などいつもより行事が...
閲覧数:77回0件のコメント
yasuogura0921
2023年11月12日読了時間: 2分
日々iro iro
オハこんばんチワ。児童発達支援、放課後等ディサービスCAMP TENT 代表の尾倉です。 11月も半ば、流れる様にアッと言う間に今年も終わりそうな勢いです。 今年の初めに、定期的な運動をして身体を鍛える事、平日のお酒を控える事…。...
閲覧数:33回0件のコメント
yasuogura0921
2023年10月15日読了時間: 1分
衣 食 住 働 遊
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等ディサービスCAMP TENT 代表の尾倉です。 番外編です。 今日は、日頃本当に頑張ってくれてるスタッフと一緒にディキャンプ🏕️に行って来ました。 普段から飲み会やランチ会などで仕事以外の話をしたりコミュニケーションを取ってます...
閲覧数:116回0件のコメント
yasuogura0921
2023年10月8日読了時間: 3分
ミチノウエ
オハこんばんチワ。 放課後等ディサービス CAMP TENT 代表の尾倉です。 気がつけばあっと言う間に10月、今年も後2ヶ月を切りました。ギラギラ刺すような日差しも和らぎ、少しひんやりと優しい風が肌を吹き抜け、おでん🍢や水炊きが恋しくなる時季になりました。皆様はいかがお...
閲覧数:41回0件のコメント
yasuogura0921
2023年9月3日読了時間: 2分
Have A Nice Trip
オハこんばんチワ!児童発達支援、放課後等ディーサービスCAMP TENTの代表の尾倉です。 あんなに暑く騒がしかった夏休みも終わり、新学期が始まりました。夏休みの終わりを指折り数えて、ホッと一息している保護者様も多くいるのではないでしょうか?...
閲覧数:50回0件のコメント
yasuogura0921
2023年8月13日読了時間: 1分
TENT夏祭り
テント夏祭り スタッフ作 動画🎥です。😃 来春 折尾駅近く 古民家 一棟 借りて新しい事業所 LAMP 計画中! 児発官、保育士、児童指導員、言語聴覚士、アウトドアやキャンプ好き、一芸持っている方、営業マン、スポーツマン、新しい価値を創造し働きたい方などなど、...
閲覧数:107回0件のコメント
yasuogura0921
2023年8月10日読了時間: 2分
1000の言葉より
オハこんばんチワ!児童発達支援 放課後等ディサービスCAMP TENT 代表の尾倉です。 ギラギラとした赤い太陽 35度の地球エネルギーを肌で感じ、ジワジワ、ジリジリと焦げる様な痛さを感じるこの夏…皆様はいかがお過ごしでしょうか?...
閲覧数:52回0件のコメント
yasuogura0921
2023年7月19日読了時間: 2分
日々iro iro
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等ディサービスCAMP TENT 代表の尾倉です。 7月に入り全国各地で夏祭りが始まりました。 やっとコロナで空白の3年間から解放され、地域の伝統行事が再開されるのが本当に嬉しく思います。...
閲覧数:67回0件のコメント
yasuogura0921
2023年7月2日読了時間: 3分
散る 散る 満ちる
オハこんばんチワ! 児童発達支援、放課後等デイサービスCAMP TENTの代表の尾倉です。 あっと言う間に6月も終わり7月に突入しました。 私の中では、5月入ってからあのマイク槇木さんの名言…夏の始まりは俺が決める…と心の中で呟き一人勝手に夏が始まってます。...
閲覧数:120回0件のコメント
yasuogura0921
2023年5月16日読了時間: 3分
主題歌
今晩は!児童発達支援、放課後等ディサービスCAMP TENT 代表の尾倉です。 GWも終わりあんなに世間を騒がせたコロナも第5類に引き下げ…少しずつ以前の日常が戻りつつある今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? つい先日、旧友との世間話の中で、我が子の成長が早いのと、...
閲覧数:51回0件のコメント
yasuogura0921
2023年3月12日読了時間: 3分
1993.3.9
こんにちは、児童発達支援、放課後等デイサービスCAMP TENT代表の尾倉です。 桜の蕾も少しずつ開花しそうな小春日和、皆様はいかがお過ごしでしょうか? この3月は人生の場面で特に出会いと別れの節目の季節です。 色々なご家庭でも丁度節目を迎えているのではないでしょうか?...
閲覧数:68回0件のコメント
yasuogura0921
2023年2月9日読了時間: 2分
TENT2号館について
今晩は、児童発達支援 放課後等ディサービスCAMP TENT 代表の尾倉です。 気がつけば、暦も2月になり、立春を過ぎました。 そういえば、何か最近暖かくなり少し春めいてきたなぁ〜っと感じているのは私だけでしょうか? 立春と聞けばなんとなくそんな気分になるタイプでして、、。...
閲覧数:184回0件のコメント
yasuogura0921
2023年1月8日読了時間: 1分
2023
新年明けましておめでとうございます。 2023年始まりました。 新年早々と色々有りますが、一つ一つ改善し、乗り越えて皆様に選ばれる会社と施設になろうと改めて決心してます。 年明けて活動の様子です。 初詣、絵馬作り、凧作り、消防署体験、新春リトミック…です。...
閲覧数:50回0件のコメント
bottom of page